ビジネスシーンで求められる英語力は、単語や文法を知っているだけでなく、「相手にきちんと伝わるかどうか」が問われます。 そこで注目されているのが、短期間で実践的な英語力が身につく「英会話コーチングサービス」です。
英会話コーチングサービスでは、学習者の個別目標・レベル・ライフスタイルなどを考慮して、最適な学習計画の作成や進捗管理を専任のコーチがサポートしてくれます。もちろん、その分だけ料金は高額になるし、コーチとの相性も重要です。
今回は、ビジネスパーソンにオススメの英会話コーチング9社を厳選してご紹介していきます。自分に合いそうなサービスがあるかどうか、しっかりとチェックしてみてください。
目次
人気の英会話コーチングを徹底比較!
今回紹介する英会話コーチングサービスは、どこも実績のある有名なものばかりです。とはいえ、それぞれ料金も特徴も異なります。今回の情報を参考に、納得いくまでいろいろとリサーチしてみてください。
PROGRIT(プログリット)|ビジネス英語特化&短期集中
画像引用:プログリット
プログリットは、ビジネス英語に特化した短期集中型の英語コーチングサービスです。専属コンサルタントが学習者一人ひとりの課題を徹底分析し、最適な学習プランを作成してくれます。
専属コンサルタントの主なサポート内容
- 目標設定
- 課題発見と弱点分析
- 学習カリキュラムの作成
- スケジュール作成と実績管理
- シャドーイング添削
- 進捗テストによる面談(週1回)
上記以外に疑問点や悩みなどがあれば、いつでもLINEで相談に乗ってもらえるのも嬉しいポイントです。
学習は、1日3時間・月90時間を基本とし、シャドーイングやリーディングトレーニングを中心に、実践的な英語運用力を鍛えます。ビジネス英会話や資格コースのほかに、初級者コースも用意されているので、英語を始めたばかりの人でも安心です。
料金は、標準的な3か月コースで、月額632,500円となっています。「今すぐ割」や「ともだち割」といった割引制度を使えば、最大2万円オフに。一般教育訓練給付制度の利用も可能なので、申込みの際には確認をオススメします。
項目 | 内容 |
---|---|
レッスン・面談時間 | 面談は週1回60分(学習は自己学習中心) |
受講可能時間 | 自己学習は24時間管理 |
料金プラン例 | 2か月:457,600円(税込) 3か月:632,500円(税込) 6か月:1,190,200円(税込) |
初心者向けコースの有無 | あり(初級者向けカリキュラム対応) |
無料カウンセリング | あり1回60分 |
運営会社 | 株式会社プログリット |
TORAIZ(トライズ)|1年で本気の英語力を育てる
画像引用:トライズ
トライズは、1年間で本気の英語力を育てることをコンセプトにした英語コーチングサービスです。年間1,000時間の学習を目標に掲げ、専属コンサルタントとネイティブ講師が二人三脚で受講者をサポートします。
リスニングやスピーキング、文法学習など、受講者の学習は自習が基本ですが、週3回のネイティブ講師とのマンツーマン英会話レッスンに加え、グループレッスンも利用が可能です。
コンサルティングは、学習計画作成のほかに、毎日の学習管理、成果測定、隔週1回のコンサルティング面談がおこなわれます。
料金は年間プログラムで約100万円と高額ですが、専属サポートと徹底した学習管理を考えると、コストパフォーマンスは非常に高いといえます。短期間に本気で英語をものにしたい人なら、トライズはオススメです。
項目 | 内容 |
---|---|
レッスン・面談時間 | 週3回の英会話レッスン(各25分)+隔週1回のコンサルティング(60分) |
受講可能時間 | 定期受講(予約不要) |
料金プラン例 | スピーキング本科:12か月一括986,100円(税込) |
初心者向けコースの有無 | あり |
無料カウンセリング | あり1回90分 |
運営会社 | トライズ株式会社 |
RIZAP ENGLISH(ライザップイングリッシュ)|結果にコミットする英会話
画像引用:RIZAP English
ライザップイングリッシュは、パーソナルジムで有名なライザップが運営する英会話コーチングサービスです。「結果にコミットする」という理念のもと、専属トレーナーが受講者に合わせたオーダーメイドの学習プランを作成し、徹底的にサポートしてくれます。(週2回のマンツーマンセッションあり)
特徴的なのは、英語を英語のまま理解する「英語脳」を鍛えるトレーニングに力を入れている点です。基礎力アップと同時に、瞬発力を高めるクイックレスポンス練習や、実践的なスピーキングトレーニングをおこない、英語脳を構築していきます。
料金は16回プランで437,800円(税込)〜、別途入会金55,000円(税込)が必要ですが、30日間の全額返金保証もあり安心です。本気で短期間に成果を出したいビジネスパーソンに、ライザップイングリッシュは非常に心強い選択肢となってくれるでしょう。
項目 | 内容 |
---|---|
レッスン・面談時間 | 週2回のマンツーマンセッション(各50分)+自己学習サポート |
受講可能時間 | 自己学習は24時間、セッションは営業時間内(7:00〜23:00) |
料金プラン例 | 16回プラン:437,800円(税込) 24回プラン:580,800円(税込) 32回プラン:723,800円(税込) |
初心者向けコースの有無 | あり |
無料カウンセリング | あり1回90分 |
運営会社 | RIZAP ENGLISH株式会社 |
ENGLEAD(イングリード)|サブスクプランで負担少なくスタートできる
画像引用:イングリード
ENGLEADは、忙しいビジネスパーソンでも続けやすい、完全オンライン型の英語コーチングサービスです。専属の日本人コーチが受講者一人ひとりに合わせた学習プランを作成し、LINEや専用アプリを使って日々の学習管理とフィードバックをおこないます。
特徴は、43万通り以上の教材データベースから、目標に最適なトレーニングメニューを提案してくれること。無理なく続けられるスケジュール設計も魅力です。
料金は月額制のサブスクプランが中心で、継続受講すると割引が適用されるプランも用意されています。また、条件を満たせば教育訓練給付金の対象となり、受講料の一部が支給される場合も。
完全オンライン完結型なので、地方在住の方や出張が多い方にもオススメです。無料カウンセリングも実施しているので、まずは自分に合うか試してみるとよいでしょう。
項目 | 内容 |
---|---|
レッスン・面談時間 | 週1回のオンライン面談(各60〜90分)+日々の学習サポート |
受講可能時間 | 自己学習は24時間対応、面談は予約制 |
料金プラン例 | サブスクプラン:月額137,500円(税込) 長期割引プラン:月額119,625円(税込) |
初心者向けコースの有無 | あり |
無料カウンセリング | あり1回60分 |
運営会社 | 株式会社Morrow World |
コーチバディ|スピーキング特化型だから負担が少なく継続しやすい
画像引用:コーチバディ
コーチバディは、有名なAI英会話アプリ「スピークバディ」から誕生した、スピーキング特化型の英会話コーチングサービスです。スピークバディでのトレーニングを主軸にしながら、毎週1回おこなわれるコーチとのセッションで、実践的な英会話力を身につけていきます。
生徒一人ひとりに専属コーチがつき、受講者の目標やレベルに合わせたカスタマイズプランを作成してくれるため、無理なく着実に英語力を伸ばせます。毎日フィードバックがもらえるので、サボらず頑張ろうというモチベーションが生まれるのも見逃せないポイントです。
想定学習時間は、1日1.5時間を推奨しており、3か月で目標まで仕上げていきます。一般的なコーチングでは、1日3時間の学習を設定しているケースが多く、忙しい社会人にとってかなりハードルが高いです。
その点コーチバディでは、スピーキングに特化している分だけ、日々の学習の負担が少なくて済みます。無理なく英語力を高めたいなら、コーチバディはオススメですよ。
項目 | 内容 |
---|---|
レッスン・面談時間 | 週1回のオンライン面談(各30分)+日々のチャットサポート |
受講可能時間 | チャットは24時間送信可能(返信は営業時間内) |
料金プラン例 | ベーシックコース:283,800円(税込) スピーキングマスターコース:415,800円(税込) マスタープラスコース:787,600円(税込) |
初心者向けコースの有無 | あり |
無料カウンセリング | あり1回60分 |
運営会社 | 株式会社スピークバディ |
GSET(ジーセット)|発音&音読に特化した独自メソッド
画像引用:GSET
GSETは、発音と音読トレーニングに特化した英会話コーチングサービスです。日本人が英語を話せない最大の原因とされる「音声認識能力の不足」に着目し、独自のトレーニングメソッドで英語脳を鍛えるのが特徴。
GSETのトレーニングで、発音・発声法・リズム、そして英語を英語のまま理解できる英語脳が手に入ります。プログラムは、毎週1回のマンツーマンセッション(新宿スタジオで対面カウンセリングも可能)に加え、週6日おこなわれるオンライン宿題トレーニングで構成されています。
料金プランは、月額57,200円(税込)の一種類のみ。シンプルな料金設定で迷うことなく、いつでも自分のタイミングでスタートできます。
発音を磨いて英語を堂々と話せる力を身につけたい方に、GSETは最適な選択肢といえるのではないでしょうか。
項目 | 内容 |
---|---|
レッスン・面談時間 | 週1回のマンツーマンレッスン(各50分)+毎日のオンライン宿題トレーニング |
受講可能時間 | 自己学習は24時間、レッスンは営業時間内(要予約) |
料金プラン例 | 月額57,200円(税込) |
初心者向けコースの有無 | あり |
無料カウンセリング | あり1回50分 |
運営会社 | 株式会社GSET |
フラミンゴ・オンラインコーチング|英語初心者にもやさしいサポート体制
画像引用:フラミンゴオンラインコーチング
フラミンゴ・オンラインコーチングは、英語初心者でも安心して取り組めるサポート体制が魅力の英語コーチングサービスです。
受講者一人ひとりに専属コーチがつき、学習の進め方から日々のモチベーション管理までこまやかに支えてくれるため、英語に自信がない方でも無理なく続けられます。
学習プランは個別カスタマイズ制で、目標に応じてスピーキング・リスニング・ライティング・リーディングをバランスよく強化。LINEを使った毎日の学習サポートに加え、週1回50分のマンツーマン面談で、不安もバッチリ解消できます。
料金は通常プランと、あんしん保証つきプランの2種類を用意。基本コース・初心者脱出コース・ビジネス英語コース・試験対策コースのどれを選んでも料金は変わりません。
「頑張りたいけど独りでは自信がない……」という人は、いちど無料カウンセリングを受けてみるとよいかもしれませんね。
フラミンゴ・オンラインコーチングの無料カウンセリングはこちら
項目 | 内容 |
---|---|
レッスン・面談時間 | 週1回のオンライン面談(各50分)+日々のチャットサポート |
受講可能時間 | チャットサポートは24時間送信可能(返信は営業時間内) |
料金プラン例 | 通常プラン4か月:317,900円(税込) 8か月:613,800円(税込) 12か月:920,700円(税込) |
初心者向けコースの有無 | あり |
無料カウンセリング | あり1回60分 |
運営会社 | 株式会社フラミンゴ |
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)|第二言語習得論に基づいた科学的トレーニング
画像引用:イングリッシュカンパニー
ENGLISH COMPANYは、第二言語習得論に基づいた科学的なアプローチで、英語力を効率的に高める英語コーチングサービスです。
ENGLISH COMPANYのトレーニングをひと言で説明すると「超効率型」でしょうか。単なる反復練習ではなく、言語習得のプロセスに沿ったトレーニングで、無駄を省きながら最短距離で成果を出すことを目指します。
専属トレーナーが学習者一人ひとりの課題をこまかく分析し、最適なトレーニングプランを提案。超効率型メソッドのおかげで、一般的な自主学習時間「1日3時間」を大幅に下回る、「1日1.5時間」で目標達成が可能です。
料金は、パーソナルトレーニングコース(3か月)で561,000円(税込)から。高額ではありますが、短期間で確実に伸ばしたい人には、非常にコストパフォーマンスが高いと評判です。 英語学習の遠回りを避けたい方、独学で伸び悩んでいる方に、とくにオススメできるサービスです。
項目 | 内容 |
---|---|
レッスン・面談時間 | 週2回のマンツーマントレーニング(各45分)+自己学習サポート |
受講可能時間 | トレーニングは営業時間内(要予約)、自己学習は24時間可能 |
料金プラン例 | パーソナルトレーニングコース(3か月):561,000円〜(税込) パーソナルトレーニングコース(6か月):679,800円(税込) 初級セミパーソナルコース:264,000円(税込) |
初心者向けコースの有無 | あり |
無料カウンセリング | あり1回90分 |
運営会社 | 株式会社スタディーハッカー |
Bizmates Coaching(ビズメイツ・コーチング)|格安で英会話コーチングが受けられる
画像引用:Bizmates Coaching | ビジネス特化のオンライン英語コーチング
Bizmates Coachingは、ビジネス英語に特化したオンライン英語コーチングサービスです。通常の英会話レッスンに加え、専属コーチにオリジナルの学習プランを設計してもらえるので、目標達成までしっかり完走できる安心感があります。
コーチは、英語指導だけでなくビジネス経験も豊富なプロフェッショナルばかり。実際のビジネスシーンを想定した英語力を効率的に磨けるのが大きな魅力です。
Bizmates Coaching最大の特徴は、料金の安さにあります。毎日の英会話と英語コーチングがセットになって、月額34,650円からという非常に安い価格設定となっています。これは、一般的な相場と比較して、およそ6分の1という安さです。
その分コーチングの時間は15分と短いのですが、最低期間の縛りもなく1か月からでも利用ができます。予算の少ない人、とにかくいちど英会話コーチングを試してみたい人にとって、非常に心強い選択肢になってくれるでしょう。
Bizmates Coachingの無料カウンセリングはこちら
項目 | 内容 |
---|---|
レッスン・面談時間 | 週1回のコーチングセッション(各15分)+通常のオンライン英会話レッスン |
受講可能時間 | レッスン・セッションともに5:00〜25:00(要予約) |
料金プラン例 | 月額34,650円(税込) |
初心者向けコースの有無 | あり |
無料カウンセリング | あり1回25分 |
運営会社 | ビズメイツ株式会社 |
失敗しない英会話コーチングの選び方
英会話コーチングを提供する会社は数多くあり、どのサービスを見てもよさそうに見えてしまうものです。そこで最後に、失敗しない英会話コーチングの選び方のコツを3つご紹介します。
目的に合わせたプログラムを選ぶ
英会話コーチングを選ぶうえで、まず大切なのは「自分の目的に合ったプログラムを選ぶこと」です。ただなんとなく英語を学びたいという漠然とした理由では、おそらく途中でモチベーションが続かなくなってしまうでしょう。
たとえば、ビジネス英語を強化したい人と、TOEICのスコアアップが目的な人では、選ぶべきトレーニング内容やサポート体制も大きく異なります。
スクールによっては、ビジネス英会話やTOEIC対策のほかにも、プレゼン対策や海外赴任向けカリキュラムのように、さらにこまかくコースが分かれている場合もあります。自分が達成したい目標や、学びたいスキルに合わせて、できるだけ具体的なゴール設定ができるコーチングを選びましょう。
無料体験やカウンセリングを活用する
英会話コーチングを選ぶ際は、無料カウンセリングの受講を強くオススメします。無料カウンセリングは公式サイトの情報だけではわからない、実際のサポート体制やコーチとの相性を確かめる貴重なチャンスです。
カウンセリングでは現時点での英語力や、目標達成までに必要な学習量・期間なども具体的にアドバイスしてもらえるため、自分の立ち位置が明確になります。
気になるサービスがあれば、できれば3社くらいは無料カウンセリングを受けておきたいところです。1社しか受けていないと比較する対象がなく、自分に合わないサービスを選んでしまう可能性が高くなります。
いくつか比較して、納得してスタートできれば、迷うことなく英語力アップに注力できます。どんなに忙しくても、最低2社は受けるようにしましょう。
コーチとの相性を重視する
コーチとの相性は、英会話コーチング選びにおいて、もっとも重要なファクターかもしれません。どんなにカリキュラムが優れていても、担当コーチと信頼関係を築けなければ、途中で意欲が低下してしまうでしょう。
英語コーチングは、半年から1年かけて進めていくのが一般的です。その間モチベーションを維持するには、「相談しやすい」「信頼できる」と感じられる相手かどうかが、重要なポイントになります。
無料カウンセリングでは、単にサービス内容を確認するだけでなく、可能であればコーチの指導スタイルやコミュニケーションの取り方もチェックしてみましょう。コーチングは、要するに、人と人とのやり取りです。だからこそ、相性を軽視しないことが、成功への近道なのです。
まとめ
英会話コーチングは、「短期間で実践的な英語力を伸ばしたい」というビジネスパーソンにとって、非常に心強いサービスです。しかし、効果を最大限に引き出すためには、自分の目的や学習スタイルに合ったサービスを選ぶことが大切です。
今回ご紹介した9社のコーチングサービスは、それぞれ特徴やサポート体制が異なります。無料体験やカウンセリングを活用しながら、実際に試してみて、納得できるスクールを見つけましょう。