世界で唯一無二の「瞬読」を私たちと一緒に広めていきませんか?
この度、瞬読1級トレーナー【4期生】に続き、【5期生】を募集します。
今、世界はAI(人工知能)時代へと突入しています。人間が行っている仕事の多くがAIで代用できてしまうため、今ある職業がどんどん消滅していくと言われています。そんな時代の転換期であるAI時代を生き抜くために必要な能力は「想像力、イメージ力、判断力、思考力、コミュニケーション力、共感力」です。瞬読は、左脳と右脳の両方を使いこなすことができるので「記憶力」や「問題処理能力」はもちろん、これからの時代に必須となる「想像力」や「イメージ力」も高まります。この「瞬読」が、あなたの、そして周りの人たちの人生のさまざまな場面で、大きな力を発揮することは間違いありません。一人一人が幸せな人生を送る、瞬読がそんな手助けとなることを私たちは願っています。 そんな「瞬読」を私たちと一緒に広めていきませんか?
過去の受講生は、こんな気持ちを持って養成講座を受講されました
「瞬読」でみんなが有意義な人生を歩めるようになってほしい
「瞬読」をはじめて、時間を有意義に使えるようになり、知識も増えていくようになり、その中で何より、治療家としての感覚でいうと、右脳からくる感覚的な能力が長けてきていると感じました。治療の時の感覚が鋭くなり、触れている時の肉体のイメージも、すごくリアルにくっきりと出てくるようになったので、これは弟子たちにもぜひ、体験してもらいたいと思いました。「瞬読」は、いろんな意味でも自己肯定感にもつながっていき、生き方自体が変わってくるので、ホントに素晴らしいツールだと思っています。初めは、受講生に広めたいっていうところからでしたが、より多くの人たちに、これを広めていくことで、みんなが、いろんな意味で有意義な人生を歩めるようにと、そういう思いで、瞬読1級トレーナー養成講座を受講しました。(整体院経営者)
「瞬読」のようないいセミナーを開き地元を元気にしたい
去年の8月から瞬読をやり始めましたが、1か月ぐらいで1冊5分ぐらい読めるようになって 「こりゃ、本当にすごいな」と思って、いろんな本を読んでいるうちに、「これ、もっと広まったほうがいいよね」って、ほんとに純粋に思いました。特に私は、静岡なんですが、地方のご出身の方って、結構いらっしゃると思うのですが、瞬読のようないいセミナーとかが、割と多くないのです。静岡でももっと、こういう瞬読とか広まっていったら、静岡も変わるなと思ったんです。今は、ほんとに静岡をもっともっと元気にしていきたいという思いもあって、瞬読1級トレーナーを受講しました。(整体院経営者)
人が進化していくのではないか?と思った「瞬読」。ぜひ人に薦めたい
「瞬読」は、左脳で囚われて生きている人が、右脳が開花したりとか、私自身も「瞬読」やってから、すごく沢山のアイデアがわいてくるようになって、自分のオリジナル講座とか、今、どんどん開発中です。私はまだ1冊で30分ぐらいで、人に発表できるぐらいのレベルで、まだまだスピードは遅いと思うのですが、「これは、ホントに人が進化していくんじゃないか?」と思うことがありまして、これは、ぜひ多くの人に薦めたいなと思って瞬読1級トレーナー養成講座を受講しました。(医療クリニック院長)
沢山の本を通して「生きることが嬉しい世界」を作りたい
瞬読に出会ってから、ブログを立ちあげて、そこで毎日1冊本を読んで、アウトプットするっていうことを習慣にしています。そのアウトプットは本のまとめじゃなくて、本読みましたよ!と言いつつ「自分語りをする」ということをしています。そうやって自己対話をする中で、いろんなホントの望みっていうのが見えてきます。瞬読でたくさんの本を通して「一人一人が本音を選択できる、生きることが嬉しい世界を作ること」ができるようになればいいなと思い、瞬読1級トレーナー養成講座を受講しました。(女性経営者)
瞬読1級トレーナー養成講座
募集期間
2020年8月7日(金)まで
※上記期間内であっても、定員になり次第、募集を終了とさせていただきます
講座日程
2020年8月22日(土) 13:00〜17:00
2020年8月29日(土) 13:00〜17:00
2020年9月5日(土) 13:00〜16:00
参加方法
本講座は、オンライン会議室システムのZoomを利用して開催します。
詳細は、お申し込み後にメールにてご案内いたします。
瞬読トレーナー養成講座は、実技、筆記、面接試験がございます。
合格が保証されたものではございませんので、あらかじめご了承ください。
なお、お申込み者様のご住所等により、別途会場を設けさせていただく可能性がございます。
一般社団法人瞬読協会
support@syundoku.com
※ご不明な点がございましたら、上記メールアドレスにご連絡ください。