【自宅で受講できる】Zoom体験会開催中!

右脳速読指導者が教える「直感力を鍛える8つの方法」

右脳速読指導者が教える「直感力を鍛える8つの方法」

記事の監修

株式会社瞬読 代表取締役山中恵美子

大学卒業後、関西テレビ放送株式会社に勤務。2009年学習塾を開講し3万人の生徒が卒業。
学習効果を上げる方法として速読を取り入れる。これが後の「瞬読」となり生徒が次々と難関校に合格。
2018年瞬読のみの講座が開講し、現在受講生は2,600名を超える。
著書『瞬読』は10万部超えのベストセラーに。その他、TV・ラジオなどメディアにも多数登場し、全国に瞬読を広めている。

プロフィールはこちら

受講者99.3%効果を実感!

瞬読ZOOM体験会開催中!

定価¥15,000を特別価格¥3,000で!

詳しくはこちら

普段私たちがなにかを決断する際には、論理的にきちんと説明できる答えを選ぶことが多いと思います。なにかしら理由がないと、自分も他人も納得させられないからです。

しかし、そうやって選んだ答えが、100%正しかったと言い切れる人がどれだけいるでしょうか。「最初の直感どおりにしていれば、あのような結果にならずに済んだのに……」と、後悔したことのある人も少なくないはずです。

今回は、直感を大事にすることで得られるメリットと、直感を鍛える方法について、わかりやすく解説していきます。

直感力とは一体どういった能力なのか

直感力とは一体どういった能力なのか

直感をデジタル大辞泉で調べてみると、「推理・考察などによるのでなく、感覚によって物事をとらえること」と定義されていました。

人間は通常、ふたつの判断基準をもっています。直感と、もうひとつは論理的に考察して導き出す方法です。このふたつはどちらが優れているわけではなく、誰しも状況に応じて自然と使い分けています。

就職先を決めるときには、業界や企業の情報を徹底的に調べて、入念に結論を出すはずです。一方で誰かを好きになるのに、いちいち理屈をひねり出す人はいないでしょう。直感で「あっ、この人といると幸せだ」と感じたから、お付き合いをしているわけですよね。

もちろん、直感はあくまでも感覚がベースになっているため、間違うことも多々あります。怖くて取っつきにくいと思い込んでいた人が、いざ話してみたらとてもいい人だった、なんて経験は誰しもいちどはしたことがあるでしょう。

だから、直感を過信しすぎるのは非常に危険です。しかし普段から経験を積み、判断材料を増やす努力さえしておけば、直感は大きな味方になってくれます。

かの有名なアインシュタイン博士は、「私は直感とインスピレーションを信じます。直感を頭から否定するよりも、まずは直感を信じ、あとで検証する方がずっといい」と述べています。

直感と論理性を組み合わせて、より精度の高い結論を導き出す。そのベースとなる直感を私たちは、もっと磨いていくべきです。

※参考:Intuition: When is it right to trust your gut instincts? – BBC Worklife

直感力を鍛える方法8選

直感力を鍛える方法8選

前述のとおり、直感力の精度は、過去の自分がどういう生き方をしてきたのかによって、大きく変わってきます。つまり、これから意図的に直感力に結びつく習慣を心がければ、これから直感力はどんどん磨かれていくわけです。

そこで今回は、直感力を鍛える方法として、8つの提案をしていきます。気になるものがあれば、ぜひ今日から試してみてください。

1.ベースとなる知識を大量にインプットしておく

直感力の精度をアップさせたいなら、判断基準となる知識やスキルを、できるだけ大量にインプットしてください。ここまで何回もお話ししてきたとおり、直感は勘に頼ったいい加減なものではありません。

これまで身につけた知識や経験から導き出した、最適解とでもいうべき答えが、直感なのです。だから自分のなかに十分な知識や経験がないと、どうしても判断基準があいまいになり、直感の精度は低くなってしまいます。

また「わからないことがあれば検索すればいい」という話をよく耳にしますが、こと直感に関しては、当てはまりません。なぜならば、調べた時点ですでに直感ではないからです。

問題や選択の場面へ直面した際にすぐ答えを出せるよう、できるだけ普段からさまざまな経験を積むように心がけていきましょう。

2.他人の考えを気にしないで意思決定をする

直感を鍛えるというより、まずは直感を妨げる大きな要因「人の目」を徹底的に排除することが、非常に重要です。他人の考えが気になる人は、いつも「周りに合わせておくのが無難だな」とか「こんなことを言ったら嫌われないだろうか」と考えてしまいます。

こういう考えが頭に浮かぶ時点で、すでに直感の精度がブレてしまっていると、早く気づいてください。

もちろん、ときには周囲の意見を汲み取る協調性が必要なこともあるでしょう。でも、いつも他人の考えを気にしていたら、いつまで経っても、自分の本音を隠したまま生き続けることになります。

他人は、あなたの決断に責任を取ってはくれません。あとから後悔することのないよう、自分の直感力を信じて、堂々と決断を下せるようにしていきたいですね。

【公式】瞬読Zoom体験会

【公式】瞬読Zoom体験会

3. 即断即決を心がける

 即断即決も、直感力を鍛えるよい方法だと思います。ほとんどの人は、時間をかけるほうがよい答えを出せると考えています。しかし考える余地が大きいと、そのぶん余計な思惑が入り込み、あまりよい結果を生まないことも多いものです。

もし、いつも考えすぎて失敗してしまうという自覚があるならば、ぜひ即断即決の訓練をはじめてください。もちろん、いきなり人生を左右する重大な決断を、訓練の場に選ぶのはNGです。失敗した場合のリスクが大きすぎますからね。

最初は、並盛と大盛りのどちらを選ぶか、そのくらい気軽な選択肢がいいでしょう。このくらい簡単な決断だと、「大盛りにしたら太ってしまった……」と、その判断の正当性がすぐにわかります。

早めに答え合わせができると、再度同じ失敗をしないように素早い修正が可能です。こうやって失敗と修正を繰り返すうちに、あなたの直感力はどんどん鍛えられていきます。

◆即断即決のメリットについては、コチラの記事でもお読みいただけます。

4.新しいことにチャレンジ

過去に経験した膨大な成功や失敗の体験をベースにして、無意識のうちに導き出した答えがいわゆる直感です。直感の精度を上げるには、前述のとおり、判断基準となる知識やスキルをできるだけ多く経験していく必要があります。

ただし、いつも同じようなジャンルの勉強をして、いつも同じような行動ばかりしていたら、非常に偏った視点から直感を下すことになりますよね。こういったあなたのバイアス(偏見)をできるだけ回避するためにも、どんどん新しいことにチャレンジしてください。

新しい経験をすればするほど、あなたのなかに新しい価値観が刻み込まれていきます。そうやって広い視野でものごとを考えられるようになれば、少しずつより客観性のある判断ができるようになってくるはずです。

5.時々違う環境に身を置いてみる

先ほど、「なにか新しい経験をしましょう」という話をしました。こういう話をすると、転職や結婚など、人生の岐路で経験するような大きな変化をイメージしがちです。しかし、直感を鍛えるという目的からすれば、極端な変化はまったく必要ありません。

むしろ、すぐにできる小さな変化を増やしたほうが、経験値は効率よくアップすると思います。小さな変化という意味では、いつもと違う場所に参加してみるのがオススメです。

語学スクールに通うのもいいですし、趣味のサークルに参加してみるのもいいでしょう。今までに食べたことのない料理を食べるのだって、立派な経験です。

もし今まで町内会や学校の会合に参加したことがないなら、いちど顔を出してみるのもいいかもしれません。最初は少々アウェイな感じがして、おそらく居心地が悪いでしょう。

でも、だからこそ新しい価値観を身につけるチャンスなのです。ぜひ、積極的に、新しい場所に参加してみてくださいね。

6.瞑想で内なる自分と向き合う

瞑想には、どうしてもスピリチュアルなイメージがあるため、無条件で敬遠する人も少なくありません。しかし、直感力を鍛える方法として、瞑想は非常にオススメです。

瞑想にはさまざまなメリットがあり、瞑想のメリットをきちんと受けられれば、直感力は必ず磨かれていきます。瞑想の主なメリットは、以下の5点です。

  • 集中力アップ
  • 感情コントロールが楽になる
  • リラックス効果
  • ストレス軽減
  • 睡眠の質が向上

ご存知のとおり瞑想は、静かに心を落ち着けて自分の内なる思考と向き合う作業です。心を空にして、本当の自分と向き合う経験を重ねるうちに、自然と判断基準が明確になっていきます。

判断基準がしっかりしてくれば、当然直感として出てくる答えの精度も上がっていくでしょう。瞑想をしたからすぐに直感力がアップするわけではありませんが、年単位で取り組めば必ずなんらかの変化がみられるはず。

以下の記事で、瞑想について詳しく解説しています。記事を読んで瞑想が気になった人は、まずはいちど瞑想を体験してみてください。

◆瞑想については、コチラの記事でもお読みいただけます。

7.小さな成功体験を繰り返す

直感は、過去の体験から導き出されるものです。失敗した経験も立派な判断材料ですが、やはり成功体験を数多くもつ人の直感力は、明らかに優れています。成功する考え方をもとに直感が下されるのですから、考えてみれば直感の精度が高いのも当たり前の話です。

もし、現時点であまり成功した経験がないと感じているならば、これから成功体験を増やしていきましょう。もちろん、億万長者になるといった、大きな成功体験である必要はありません。ここまで大きすぎると誰にでもできることではないし、それよりもすぐに体感できる小さな成功を増やすほうが大事です。

たとえ小さくても成功体験を積み重ねるうちに、自分に自信がつき、堂々と決断を下せるようになっていきます。

「本を1冊読み切る」「早起きをする」このくらいのレベルで全然OKです。とにかく、成功体験をたくさん積み重ねていきましょう。それだけで、あなたの直感力は大きくレベルアップするはずです。

【公式】瞬読Zoom体験会

【公式】瞬読Zoom体験会

8.意識して右脳を使う

人間の脳は、大きく左脳と右脳にわかれていて、それぞれ働きが異なります。直感を鍛えるなら、直感やひらめきを管轄している右脳の使用頻度を増やしていきたいところです。

右脳を鍛える方法としては、絵画や間違い探しクイズのように、右脳と密接に関係する脳トレに取り組むのがオススメです。こういった脳トレは、直感だけでなく、右脳がコントロールしている「空間把握能力」や「創造力」も一緒に鍛えてくれます。

また、左半身を使って作業をするのもいいですね。じつは、脳の神経は延髄で交差しており、脳と体は左右が逆転しています。つまり、右脳を鍛えるには、体の左半身を意識的に動かすのが効果的なのです。

◆左半身を使ったトレーニングについては、コチラの記事でお読みいただけます。

まとめ

直感は、勘に頼ったいい加減なものでは決してありません。過去の経験にもとづいた、あなたが最適だと感じている答えが、直感なのです。

とはいえ、間違った判断材料しかなければ、直感の精度も低くなってしまいます。直感のクオリティをアップするためにも、今回紹介した8つの方法を試してみてください。間違いなく、あなたの直感力は大きくレベルアップするはずです。

》》自宅で受講できるZoom体験会

閉じる