【自宅で受講できる】Zoom体験会開催中!

【右脳速読法「瞬読」体験談No.115】新潟県 中林功一さん(60代)会社役員

【右脳速読法「瞬読」体験談No.115】新潟県 中林功一さん(60代)会社役員

 

どんなお仕事や活動をされていますか?

現在は、主に3つの活動を行っております。
(1)自社の研究開発に絞った業務。
(2)歩行寿命を伸ばし、健康寿命を伸ばすことで医療介護費を減らす活動。
(3)里山再生プロジェクト活動。

 

瞬読を始めようと思ったきっかけは?

(1)情報の収集と蓄積のスキルを効率的に高めたかったため。
(2)新しく携わっている、今まで接点のなかった土木・環境保護などの知識を、効率よく学ぶため。

 

瞬読を始めて変わったことは?

【1】効率よく読書ができている

これまで20時間位かかっていた5〜600頁の本を、3時間程で読み切れるようになりました。
瞬読で大まかな内容を把握し、重要な部分だけを詳しく読む方法です。
このことだけでも、瞬読を受講して、十分目標を達成していると思っています。

また、新聞を塊で見て理解できるようになり、読む時間が短縮されました。
雑誌、研究論文等を読む速度は、瞬読を始める前より、1.5倍以上速くなっています。

【2】デジタル情報処理能力アップ!

メール処理の速度が上がり、情報の整理や優先順位付け、効率的なデジタルコミュニケーション能力も向上しました。

【3】積読が気にならなくなった!

読書が趣味の私は、これまで積読状態を負担に感じていました。
しかし、瞬読の受講後、その気持ちがなくなりました。
「いつでも短時間で読める!」という安心感や、最初から1行ずつ読まなければいけないという負担が減ったからだと思います。これは嬉しい効能です。

 

瞬読はどんな方におすすめですか?

受験生、ビジネスマン、自己成長の意欲が高い人、にお勧めします。

受験生:脳の特性を活かした勉強法ができると思います。
ビジネスマン:業務の優先順位付けが簡単にできるようになります。
自己成長の意欲が高い人:積極的にアンケートを活用したり、トレーニング会といったイベントに参加することにより、できている部分を自分で認めていく力がつきます。

瞬読を体得することで、文章を読む必要な箇所が感じられるようになり、あまり読まなくてもよいところが分かっていきます。
仕事を的確に効率的に進めるには、優先順位を素早くつけて行動することが大切だと思います。

瞬読コミュニティはどんな場所でしょうか?

習慣化には、ピッタリの場所です。
90日間プログラムの間は、習慣化のために朝活に参加しておりました。
現在も習慣化に向けて取り組んでいます。